初めまして。
実は月影兵庫第二シリーズで子供のときからずっと心に残っているシーンがあるのですが(歳がバレた)、どの話だったか全くわからないでいたんです。それでこちらの一覧表(?)を拝見して第83話の「マリモもあきれる恋をした」に違いないと思いまして…
半次がアイヌの娘にホレて、自分は日本人を捨ててアイヌになるんだと騒ぎ、例の早合点で「アイヌは入れ墨をする」と聞いて、ではさっそく自分もとオデコに変な黒丸の入れ墨を五つくらいしたんですよね。それを見て月影のダンナが大笑いし「入れ墨をするのは女だけだこの馬鹿」とあきれ、半次は引っ込みがつかなくなる。その後アイヌが半次と兵庫を何かで疑った時、ダンナが「いいか、俺たちは怪しいもんじゃない。それが証拠にこの馬鹿はアイヌになろうとして入れ墨までいれやがったんだ」と半次の襟首をつかんでアイヌの前にだしたんです。そしたらオデコの入れ墨を見て向こうの男たちがゲラゲラ笑い出して疑いは解けた、と。
ここでもどなたかがおっしゃってましたが、あの回はアイヌ語なんかも出て来て本当に面白かったんですよね。それを無くすなんてもう東映のバカタレが…
突然失礼しました。